ただいまー!
おかえりー!うおっ!?何だこの強烈な匂いは!?
こんな経験はありませんでしょうか?
サッカーを頑張ってる子供の応援はしたい。
けれど、この臭いは我慢できない!
そんなパパ・ママのため、わが家で行なった「強烈な臭いを放つ子供のすね当て(シンガード)の超すごい洗い方」を解説します。
先に結論ですが、次の4ステップとなります。
1.重曹を溶かしたお湯に浸け、揉み洗い
2.ワイドハイターをぶっかけ、漬け置き
3.仕上げに洗濯洗剤でジャブジャブ洗う
4.しっかりとすすぎ、脱水して陰干し
所要時間は1時間半ほど。
それではさっそく解説していきましょう!
なぜスネ当ては納豆臭くなるのか?
人間の皮膚には常在細菌という細菌がもともと誰でも存在しています。この細菌が人間の垢や汗の中にある栄養成分などを食べて代謝物を排泄することで臭いを発するわけですが、風通しの悪い部分だとこの常在細菌の活性がより増して臭くなるわけです。
この常在細菌の排泄物がスネ当てに浸み込み、さらに別の細菌が増殖していくという…負のスパイラルなのです。
このためスネ当てはどんどん臭くなっていきます。
不快になってくる前に早めに洗いましょう!
スネ当てを魔法のごとくきれいに洗う方法
必要なものは下記のとおりです。
□ バケツ
□ お湯(40℃〜50℃)
□ 重曹
□ ワイドハイターEX
□ いつもの洗濯洗剤
<注意点>
●手が荒れる可能性
重曹はアルカリ性、ワイドハイターEXは酸性なので肌が弱い人は手が荒れます。
ゴム手袋を着用しての作業をおすすめします。
わたしは肌が弱いほうではないですが、手のひらがカピカピになりました。
1日で治りましたけどね!
●目や口に入らないように
重曹やワイドハイター・洗剤はパッケージに書いてある注意事項をよく読んで使用してください。
私のほうでは責任を負えませんので悪しからず。
●「酸素」系漂白剤を使用すること
絶対に酸素系漂白剤を使用してください。
塩素系の漂白剤を使うとガスが発生して危険です。
① 重曹の湯に浸け、揉み洗い
まずは重曹を溶かしたお湯をつくりましょう。
お風呂から40℃ちょっとのお湯をバケツに適量汲み、1L当たり大さじ1杯の重曹を投入し、よくかき混ぜて十分に溶かします。
お湯の量は、スネ当てがしっかり浸るくらいの量にしましょう。
汚れがひどい場合は重曹を多少多めにしても大丈夫だと思います。
重曹の湯ができたらスネ当てを投入し、ジャブジャブしてお湯を染み込ませてください。
その後、上記写真のようにスネ当ての足との接触面を「ギュッギュッ」として揉み洗いしましょう。
② ワイドハイターをぶっかけ漬け置き
次に重曹の湯から取り出したスネ当ての表面にすきまなくワイドハイターをかけます。
この時、泡が発生しますのでびっくりしてください。(ここが魔法です)
この泡が汚れを落とし除菌してくれるものですので、スネ当てにしっかりとなじませましょう。
そしてさらに①同様にお風呂からお湯をバケツに取り、ワイドハイターを入れ、ワイドハイターの湯をつくり先程のすね当てを浸け置きします。
浸け時間は1時間でよいでしょう。
あまり長い時間浸けると生地などが痛むので注意が必要です。
浸け置きするときは上記写真のようにスネ当てが浮いてしまい浸け置き効果が薄くなってしまいますので、空のペットボトルに水道水を適量入れ、重しとして使用するのが良いです。
一時間経過後は、①でやったように揉み洗いをしましょう。
③ 普通の洗濯洗剤で仕上げ洗い
1時間が過ぎたらワイドハイターの湯を捨て、今度は念のためいつもの選択洗剤でジャブジャブと洗いましょう。
バケツにお湯を入れて洗濯洗剤を回し入れ、さあ、もう少しです。頑張って。
④ すすいで脱水して陰干し
最後に泡が出なくなるまでお湯を替えながらジャブジャブとすすぎましょう。
すすぎ終わったらタオルなどでスネ当てを脱水し、下記のように風通しの良い場所で陰干しして完了です。
収納する場合は、完全に乾いてからじゃないと生乾き臭が発生する可能性がありますから、十分に乾かしてからのほうが良さそうです。
これで完了です。お疲れ様でした!
魔法みたく超汚れが落ちる理由
スネ当ての洗濯、お疲れ様でした。きれいになって臭いもなくなりましたか?
さて、この驚きの洗浄力を発揮する理由のタネ明かしをしていきましょう。
ワイドハイターEXなどの液体タイプの酸素系漂白剤には普通の洗濯洗剤を使用した洗い方では落とせない沈着した汚れを分解して落とすことができる「酸化」のはたらきがあります。(間違っても『塩素系』漂白剤を使わないでくださいね!)
ただし、ボトルに詰めるときに酸化の力を抑えられているのです。これはボトルが破裂したりしないようにするため。
つまり酸素系漂白剤は力を弱められているのです。
この力を解放しする、リミッター解除の役割を果たすのが重曹なのです。シュワシュワと泡が発生するのはこのためで、すごく大事な泡なので丁寧に汚れを落としたい箇所に塗りたくってくださいね。
ちなみにインターネットで「魔法水」と検索すると関連記事が多く出てきます。
ワイシャツの襟の皮脂汚れにも効果的だそうです。
本皮でないサッカーシューズにも使えますね!
まとめ
今回は、子供が頑張っているサッカーは応援したいけど、スネ当ての臭いには我慢出来ないパパ・ママのため、わが家で行なった「強烈な臭いを放つ子供のすね当て(シンガード)の超すごい洗い方」について解説してきました。
うまく洗えましたでしょうか?
わが家には小学生のサッカー少年がいます。「子供のサッカー用品」についてお困りのことがありましたら何でもコメントくださいね。(コメント欄はこの記事の最下部にあります)
分かる範囲で一生懸命お答えさせていただきますのでよろしくお願いします。
それでは今回はこのへんで!
ご精読ありがとうございました。
<今回使ったもの>
子供のキーパーグローブ補修に関する記事はこちら↓