広告 フリーランス 現場監督 社会人の勉強 社会人の勉強

【自己投資】忙しくても本を読み知識をアップデートする3つの方法

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

最近忙しくて本が読めないって思ってる方いませんか?

毎日忙しく働いているサラリーマンの方々の中には本を読んで知識を増やしたいという人は多いと思います。しかし時間が無いと諦めている人も多いんじゃないかと思います。

「毎日残業あるし休日は家族サービスで自分の時間ないし!」分かります。でも諦めるのはまだ早いです。安西監督も言っておられました。諦めたらそこで試合終了と笑

この記事で分かること

  • 短い時間でも本から知識をインプットする方法
  • 本を聴くという選択肢について

この記事を書いた人

日頃からメンタリストDaiGoさんの本をヘビロテで聴いている人。

フリーランスになって大切な人との時間を多く過ごしたいと思いコツコツと行動しているアラフォーお父さんです。

短い時間で本から知識をインプットする方法

さっそく短い時間でも本から知識をインプットする方法を3つ紹介いたします。

1.目次を見て得たい知識が書かれてそうな部分だけ読む

短い時間で本を読むってことは速読かなんかか?とお考えの方いるかと思いますが違います。世の中には速読法を提唱している方もいらっしゃいますが私のような凡人にはできません。

じゃあどうやって短い時間で本を読むのか?

それは「自分が得たい情報が書かれていそうな部分だけ読む」ことです。「なんだ全部読まないんじゃズルいじゃないか」と怒る方もいるかもしれませんが落ち着いて下さい。これにはちゃんと理由があります。

みなさんは1冊の本を完読したことはありますか?もちろんあると思います。

それでは1冊の本に書いてあった事はなんですか?と聞かれた時に内容全てを言える人いますか?言えないですよね。ですから全てを読んでも結果として記憶に定着していないなら読んでもそれはただの暇つぶしにしかならないということです。

ちなみに本というのは1冊全てに重要な事が書かれている本ばかりではありません。著者が本を書くときは読者に伝えたい事が核にあり、その他は関連事項や脚色をしているというパターンが多いです。

よって我々の時間は有限ですので自分が得たい情報が書かれていそうな章や項を抜粋して読むという方法が合理的。もう少し情報を得る必要がある場合は読めば良いと思います。

2.スキマ時間だからこそ集中して読める

本を読むためにまとまった時間は必要ありません。5分・10分・15分といったスキマ時間を活用して読むようにすると一日に一時間以上は本を読めるでしょう。スキマ時間の例としては「通勤の電車内」「昼休憩」「スケジュール間の待ち時間」「寝る前」など。

また、こういった短い時間で本を読むと効率的に記憶へのインプットができます。なぜかというと心理学的に最初の5分と終わりの5分が最も集中力が高まると言われているからです。

東京大学薬学部教授で脳研究者の池谷裕二氏の実験では、中学1年生を60分連続して学習するグループと15分の学習を休憩を挟んで3回おこなうグループに分けて学習後にテストを行ったところ、15分学習×3回のグループの方が好成績を残したという結果が出ています。

各グループの脳波を比べると60分連続して学習するグループは徐々に集中力が低下していったのに対して、15分学習×3回のグループは休憩時間に集中力が回復し高い集中力を保っていたという研究結果が発表されています。

この研究結果から分かるようにスキマ時間の15分程度だとむしろ集中して本を読むことができるということが分かります。「まとまった時間がないから本を読めない」は言い訳にすぎないということですね。

3.読み終わりまでの期限を決める

読み終わり期限の目標を決めて気合を入れて本を読み始めると脳が緊迫した状態になりノルアドレナリンという脳内物質が分泌されます。ノルアドレナリンとは戦うためのホルモンであると同時に長期記憶の形成を促す物質です。

戦うためのホルモンなので集中力が上がり、さらに長期記憶の形成を促すので読書にぴったりの方法です。

「1周間にこの1冊を絶対読むのだ!」と目標を立てることでスキマ時間を見つけて読む癖がつきますし一石三鳥の方法です。ぜひ実践してみてください。

本を聴くという選択肢

出典:Amazon.co.jp

「そうは言ってもスキマ時間もなかなかないよ」「疲れてて本読む気にならないよ」という方もいるかと思います。このようにお考えに方は「本を聴く」という方法がオススメです。

Amazonオーディブルというサービスがそれなのですが、プロの朗読家が本を朗読したものを聴くサービスです

月額1,500円で約12万冊の書籍が聴き放題となります。今現在はAmazon経由でAmazonオーディブルに申込む2ヶ月無料キャンペーンをおこなっています。

最短5分で完了しますからスキマ時間にさくっと登録してしまいましょう。

Amazonオーディブルを2ヶ月無料で試す

本を聴くメリット

  • ながら聴きができる
  • 目が疲れない
  • スマホとイヤホンがあればいつでもどこでも聴ける
  • 再生速度を早くして短い時間でインプットできる

ちなみに2023年2月28日23時59分までにAmazon経由で登録した方だけに適用されるキャンペーンですので忘れることのないよう早めに済ませて下さいね。

読書で知識を増やしたいと思っている方はお金がかからないことですから、無料で試せるこの機会を有効利用しましょう。

退会もすぐできますし、登録してから無料体験中に退会すればまったくお金もかかりません。

Amazonオーディブルの登録方法についてはこちらの記事に詳しく書いてます↓

まとめ

今回は忙しくても本を読み、知識をアップデートする方法についてお伝えしました。忙しい毎日の中で新しい知識をアップデートしていくことは大変です。しかし本にはそのジャンルの専門家の知識が詰まっています。自分が得たい情報が書かれていそうな部分だけ抜粋して読んだり聴いたりすることでも「本を読む時間がない」と諦めていたころの自分から着実にアップデートされていきます。

本当に時間が無くてという人は「本を聴く」という方法がながら聴きができておすすめですので、ぜひ試してくださいね。

変わりたければまず行動しましょう。はんおじでした。

-フリーランス, 現場監督, 社会人の勉強, 社会人の勉強
-, ,