広告 NFT 好きなこと

【簡単!】メタマスクで仮想通貨ウォレットを作る手順 | メタマスクを開設しよう!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

レオ君

NFTを買うためにメタマスクでウォレットを作りたいんだけど、どうやってやるの?

今回はこんな疑問を解決していきます。

最近は広告などでもNFTというワードを見かける機会が多くなりましたよね。

出遅れないうちにNFTを買っておきたいですね!

今回はNFTを買うための第2ステップである、「メタマスクでウォレットを作る方法」について画像付きでわかりやすく解説していきます。

※今回の記事はパソコン版になります。

この記事を読めば、OpenSeaでNFTを買うためのメタマスクウォレットを作ることができますから1つずつやっていきましょう!

ちなみに仮想通貨取引所bitFlyerへの登録がまだの人は下記から、先に登録を済ませておきましょう。

>>>bitFlyer登録ページへ (紹介コード入力で1,500円分のビットコインを取得可能:紹介コード→【jnnttwwn】)

この記事でわかること

  • メタマスクの開設手順
  • ウォレットの作成手順
  • NFTの盗難防止対策

メタマスクの開設手順

それではメタマスクの開設手順について説明します。手順は2つです。

メタマスク開設手順

  • メタマスクをインストール
  • アカウントを作成

メタマスクの開設にはまず、メタマスクのアプリをインストールする必要があります。

メタマスクはGoogle Chromeブラウザか、Firefoxブラウザ内で使用することができるアプリケーションです。

なのでまず、Google ChromeをインストールしてGoogle Chromeを立ち上げてください。

Google Chromeのインストールページはこちら

1.メタマスクをインストールする

1)Google Chromeブラウザが使えるようになったらメタマスクをインストールしましょう。

  まず、Google Chromeブラウザで下記リンクを開いてください。

メタマスク トップページ

  すると下記のとおり、Google Chrome内、拡張機能追加ページのメタマスク追加ページ移動しますので「Chrome に追加」をクリックします。

注意事項

Google Chrome以外のブラウザで『Chromeに追加』をクリックすると『Chromeをダウンロード」するページに移動します。

Google Chromeブラウザで再度URLを貼り付けてページを開いてくださいね。

メタマスクがインストールできたらピン留めしておくと次回すぐに開けるので使いやすいです。

Google Chromeトップページ右上の拡張機能設定からピン留めしておきましょう。

2)それでは早速、メタマスクを開設していきましょう。

  Google Chromeトップページの右上にピン留めしたメタマスクアイコンをクリックしてメタマスクを立ち上げてください。

  メタマスクが起動したら『新規ウォレットを作成』をクリック。

注意事項が表示されます。気になる方は翻訳して意味を理解!

まあ、世界中の人が普通に使用している問題ないアプリなので『I agree』をクリック。

パスワードを設定し、チェックマーク入力、『新規ウォレットを作成』をクリックします。

パスワードは厳重に管理してください。あなたの大切なNFTが詐欺師に盗まれないように!

次にウォレットの保護を行います。

下の画像の①をクリックします。

次に、シークレットリカバリーフレーズという12個の単語で構成されるパスワードが発行されます。

下の画像の①をクリックして、その上に表示されるシークレットリカバリーフレーズを”ヒント”のような方法で保存してください。

私はPCやスマホなどのデバイスは他人に乗っ取られるとシークレットリカバリーフレーズを盗まれてしまうので、紙に書いて大切に保管しています。

シークレットリカバリーフレーズをメモできたら次に進みます。

次にシークレットリカバリーフレーズの確認があります。

3箇所の空欄に、先程メモしたシークレットリカバリーフレーズの該当フレーズを入力して確認をクリック。

おつかれさまです。これでメタマスクでウォレットが作成されました。

『了解!』をクリックして自分のウォレットを見てみましょう。

これが自分のウォレットのトップページです。

ウォレットアドレスは、「仮想通貨販売所から入金」する際や「NFTを優先購入券で買う」場合に必要になります。

「ETH」はイーサという仮想通貨の単位です。入金すると残高が反映されます。

次の記事ではメタマスクのウォレットにイーサを入金する方法について説明していきますので、そちらもぜひご覧ください!

紹介コード入力で1,500円分のビットコインを取得可能:【jnnttwwn】

仮想通貨購入は、>>>bitFlyer登録ページへ

NFTを購入するためにイーサを購入

紹介コード入力で1,500円分のビットコインを取得可能:【jnnttwwn】

仮想通貨購入は、>>>bitFlyer登録ページへ

メタマスクでのウォレット作成完了おめでとうございます。

これでNFT購入へ、また一歩近づきました。

ところでみなさん、イーサの購入は済んでいますか?イーサはNFTの売買でもっとも使われている仮想通貨です。

NFTを購入するためにも今のうちに仮想通貨取引所でイーサを購入しておきましょう。

イーサの購入はとても簡単です。

仮想通貨取引所でイーサを購入する方法を詳しく開設していますのでこちらからどうぞ!

紹介コード入力で1,500円分のビットコインを取得可能:【jnnttwwn】

仮想通貨購入は、>>>bitFlyer登録ページへ

NFTの盗難防止対策

大切なNFTが詐欺師にだまされて盗まれたら悲しいと思いませんか?

実はこういう悲しい出来事がNFT業界ではたくさん起きているのです。

これを読んでいるみなさんには詐欺られてほしくないので下記の盗難防止対策を実施しておくことをおすすめします。

盗難防止対策のポイント

  • 売買用ウォレットと保管用ウォレットを分ける
  • Open Seaの偽ページに気を付ける
  • ウォレットアドレスは取引履歴からコピーしない
  • twitterの詐欺に注意
  • 売買は正気な時にする

それぞれについてポイントをしぼってお伝えします。

売買用ウォレットと保管用ウォレットを分ける

上図を見てもらうと分かりやすいです。

メタマスクのウォレットというのは複数作ることができます。

そこで、売買するためのNFTを入れておくウォレットと、保管用のウォレットの2つ作成して防御力を高めるという方法です。

他者と売買するウォレットアドレスは他者にバレてしまいます。しかし保管用ウォレットは、自分の売買用ウォレットとしか取引していないため他社にウォレットアドレスが晒されにくい。つまり詐欺にあう確率も少なくなるという仕組みです。

Open Seaの偽ページに気を付ける

人気があるNFTプロジェクトであればあるほど偽ページがたくさん出ます。

先日のLLACがローンチされた時も、複数の偽ページが発生していました。しかもそこから購入されてしまっている方もいらっしゃいました。

偽NFTを購入しても意味がないですから十分注意するよう、ご注意下さいね。

ウォレットアドレスは取引履歴からコピーしない

AL(アローリスト)やエアドロップを受ける際に、グーグルフォームなどに自分のウォレットアドレスを打ち込む時がたまにあります。

こういう時には必ずメタマスクのウォレットからコピーするようにしましょう。

NFTの取引履歴からコピーすると、一方的にあなたのウォレットアドレスと類似したアドレスからNFTを送りつけて、紛らわしい状態にしてあわよくばNFTを奪うという詐欺に合う可能性があります。

注意してくださいね!

twitterの詐欺に注意

twitterをやっている人がNFTを始めるとほぼ確実に偽アカウントや、よくわからないアカウントからDMやリプが飛んできます。

つい先日もこういったメッセージのURLを開いて、NFTを抜き取られた事例が発生しております。

アイコンが知ってるアカウントでも文面などで分かりますから注意深くなるようにしましょう!

売買は正気な時にする

これは非常に初歩的な注意事項ですが、侮れません。

これまで紹介したとおり、詐欺師は色々な手段であなたの大事なNFTを抜き取ろうとしてきます。ここに取り上げたものは今確認されているものだけです。

この先も詐欺の手段は増えていくし巧妙になっていきますので、「うっかりクリックしちゃった」ということが起きます。

ですから、疲れている時とか、酔っ払ってるときとか、急いでいるときにはできればNFT関連は触らない方が良いのかと思います。参考にしてみて下さい。

まとめ

今回はNFTをこれから始めたい・購入したいという方に向けて、

  • メタマスクウォレットの開設方法
  • NFTの盗難防止対策

上記についてご紹介してきました。

NFTを購入するために必要なステップなのでトライしてみて下さいね!

NFTの盗難防止対策についても少しご紹介しましたが、NFTは資産ですので、十分に注意して管理して頂きたいと思います。

それではこの辺で。はんおじでした!

こちらの記事も読むとより知識が深まります↓

-NFT, 好きなこと
-, ,